
こじゃあ
ここに来てまた本筋から脱線するのか~。いやでも古くからの読者としては旅団にスポット当ててくれたほうが盛り上がれるのかもしれない。今号で掲載5週目だけど、クラピカすら出てこない可能性が濃厚になってきたな。 #wj51 #ハンターハンター
東海林 勝秋
(身体はすっごい頑丈だけど鼻の穴を気合いで塞いだりとか内臓機能を変化させたりとかそういう事は流石に不可能だと思うんだよねドゥゥム兄さん、いやまあマッシュ君ならそれが出来そうな感じもあるけど!) #wj51 #マッシュル
ユキ
ギンカは魔術の役割について葛藤かあったっぽいけどリューナがその答えになってくれてるんだな もしリューナが強くなる為、誰かを倒すためだけに魔術をさらに極めようとしたらギンカが止めるんだろうか #wj51 #ギンカとリューナ
なかの11/20文フリ東京11/26勾玉文化祭
#wj51 ワンピ ベガパンク、危険思想の持ち主にも思えるけど、自分の手が届かないところも知っていてまだ手を伸ばす科学者特有の切なさも感じる。「どこから現れ何をしようとしたのか誰にも分からない」の横顔とか特にそう。うーん深い。
東海林 勝秋
#wj51 #ギンカとリューナ どこからどう見ても肉食動物な外見なのに大福が大好きというドラゴン、犬や猫って「ホントは犬や猫があんまり食べちゃいけないモノを『ご主人様が喜ぶから』という理由で美味しそうに食べるフリをする事がある」という話を思い出してしまった……
コメント