
息子氏の英語教室のハロウィンパーティー、毎年みんなけっこうガッツリ仮装するんですが息子氏の今年の仮装はまさかの美味しんぼの山岡さんです?
Hitsuji
美味しんぼちょくちょく読んでたけど、ワープ回があるってのはツイッターで知った 文字通り山岡一行が本物の鰹節を求めて時空間を行き来する 美味しんぼ ワープ で検索するとそれなりの期間にわたっていろんなツイートが出てくるのでよっぽど読者の印象に残ったんだなとしみじみする
九兆
いきなり『美味しんぼ』という雁屋哲先生の″覚醒後″を見ると なんでこんな暴力が罷り通るんだ…?ってなりますが 『野望の王国』を読んでから美味しんぼを読めば 納得が…いやこれやりすぎではないか?(正気)
カリン(スタンド能力 Bad Romance)
美味しんぼはカスみたいなキャラが登場する話も多いけどそれはそれとして面白い話も多いから。アレな点もあるけど人気になるのも納得なくらいの漫画としての面白さもある。それだけはキチンと言っておきたい。
コメント