
あっ!お気持ち表明とか注意喚起とかペンラ芸人とかで殺伐とした
れもん@ステ初日
まー、だから、現地だと邪魔なペンラ芸人が声届く範囲にいたらすぐ注意しちゃうんですけど、 基本映画館って画面でかいから、多少ペンラ芸されても実際あんま気にならないよね。。 隣と前でやられると嫌だが……
椿@取引用(固定ツイ参照)
ペンラ芸人こと自己満迷惑ヲタ芸クソゴリラに複数回遭遇して最悪な気分を味わった身としては『自作自演では?』『楽しんだもん勝ち』とか言ってる人ら全員一回あれの真横とか真後ろで体験してみろと思う。楽しみ方は人それぞれだけど、周りが迷惑だと感じた時点でそれはもう個人の自由の範囲を超えてる
ぱるぱか@まったりポケ活
ペンラ芸人は一番後ろの端っこでやってくんないかな、マジで斜め前にいた時くっそ気が散ってスタアワ終わるまでまともに見てられんかった?スタアワでも振りをすな?あと謎のぐるぐる回し?ちょいちょい光当たって視界に入るんよな?地元劇場もう回数少ないから当たる確率高くて笑うしかない?
コメント